












塩尻駅近くで先代から開業している歯科医院の新たな敷地での建て替え工事、
女性の歯科医師に世代交代がきっかけの計画です。
先生のお考えは、歯科は歯の治療はもちろんの事、虫歯や口腔トラブルにならないよう
継続的に予防し、健康状態をより長くすることが重要ということでした。
建築イメージは、ホテルのラウンジやサロンのような落ち着いた空間。
ただし先代から長く通って頂いているご近所の幅広い年齢層の方も
引き続き通いやすいデザインにしたいとのご希望がありました。
まず、計画にあたり、明るく開放的でありながらプライバシーを確保でき、
安心して診察に来る事が出来る空間にしたいと考え、
南側や西側からの強い日差しは避け、東側、北側に開放し安定した採光計画を
検討していく中で、中庭案をご提案し、採用いただきました。
中庭に面した待合には北側からの優しい光が差し込み、
明るくリラックスできるような設えを計画し、診察室も中庭に面しており、
一本のイロハモミジをすべての診察ユニットから望めるようにレイアウトしています。
歯科医院に来るのが、「痛い」「怖い」というイメージから
「楽しみ」「心地いい」に変わる建築になりました。
歯科手塚医院 塩尻市/2011年
木造 1階建て
延べ床面積:160.13㎡(48.44坪)
施工:北野建設株式会社
写真:林 広明